整列したハマシギ1500羽に感激
〜2013年最初の三番瀬自然観察会〜
2013年最初の三番瀬(船橋側)自然観察会が1月6日にひらかれました。この観察会は千葉県野鳥の会と日本野鳥の会東京が毎月1回、共催で開いているものです。参加者は60人でした。
ふなばし三番瀬海浜公園前の砂浜から、白雪をかぶった雄大な富士山が見えました。
潮が満ちている間、シギ・チドリ類は防泥堤の上で休息です。ハマシギ1500羽、カモメ類1000羽以上、ミヤコドリ190羽がいました。
ハマシギは防泥堤の上で10列くらいで整列です。参加者からこんな声がだされました。
-
「鳥がこんなきれいに並んでいるのは初めて見た。人間が石を並べたような感じだ。それも全部が同じ方向を向いている。感激した」
ビロードキンクロはたいへん珍しい鳥です。ここ数年、三番瀬に1羽だけやってきます。同じ個体が今シーズンもやってきたようです。
ほかに、ミユビシギ、シロチドリ、ハジロコチドリ、ダイゼン、ユリカモメ、セグロカモメ、ウミネコ、オナガガモ、スズガモなどがいました。
防泥堤の上で休息するミヤコドリ
防泥堤の上できれいに並んだハマシギ
ハマシギとミヤコドリ
ハマシギの群舞
雪をかぶった富士山
シロチドリ
ミユビシギ
波打ち際で採餌するシギ・チドリ類を遠くから観察
突堤からカモ類やカイツブリ類などを観察
- 240羽のミヤコドリを確認〜三番瀬自然観察会(2011/2/6)
- 満月のもとで三番瀬を観察〜お月見探検隊(2012/9/29)
- 潮干狩りと自然観察会を再開〜ふなばし三番瀬海浜公園前(2011/5/6)
- すぐ近くにハジロコチドリも〜三番瀬観察会で44種の鳥を確認(2011/1/9)
- 三番瀬から初日の出〜船橋海浜公園前(2011/1/1)
- 三番瀬はすごい!〜自然自然観察会(2010/12/4)
- 野鳥43種を確認〜三番瀬自然観察会(2010/11/7)
- 親子で三番瀬の豊かさを堪能〜第5回「親子で三番瀬の生き物を見つけよう」(2010/8/7)
- 国の天然記念物コクガンも越冬中〜三番瀬自然観察会(2010/2/7)
このページの頭に戻ります
「ニュース」のページにもどります
特集「三番瀬自然観察会」のページにもどります
トップページ | 概 要 | ニュース | 主張・報告 | 行政訴訟 | 資 料 |
会報 | 干潟を守る会 | 房総の自然と環境 | リンク集 |