「第二湾岸道路は断念すべき」
〜丸山慎一県議が三番瀬問題で提案・追及〜
開会中の2008年6月千葉県議会で6月25日、丸山慎一議員(共産)が三番瀬問題をとりあげました。ラムサール条約の段階的登録や第二湾岸道路(第二東京湾岸道路)です。
以下は、これを報じた『しんぶん赤旗』(首都圏版、6月28日)の記事の抜粋です。
-
《三番瀬は、世論の高まりで2001年に埋め立て計画が白紙撤回されたものの、将来への確かな保全策が先送りされ、白紙撤回の見直しを求める埋め立て推進派の巻き返しが強まっています。
丸山議員は、県が三番瀬の自然を守るしっかりした立場に立っていないと指摘。ラムサール条約(国際的に重要な湿地に関する条約)への今年の登録について堂本暁子知事は「関係団体の合意が得られない」と1月に早々と断念表明しているが、その後、船橋漁協が登録賛成を決議するなど条件が変化しており、まず船橋側を登録し、それを全体の登録につなげる段階的登録を検討すべきだと提案しました。
県は、段階的登録は国内に前例がないが、環境省とも相談したい、と答弁しました。
丸山議員は、県が三番瀬の保全に本腰でない背景に第二湾岸道路への執着があると指摘。三番瀬に影響を与えずに建設するのは不可能であり、湾岸地域の交通量の減少で県側の根拠も失われた、建設は断念すべきだと要求しました。
県は「交通混雑」などをあげて「必要な道路」と強弁。丸山議員は、完成が20年、30年先になる道路なのに、交通量の将来予測もなしに巨費を投じて建設に突っ走るのは時代の流れに逆行する暴走だ、ときびしく中止を求めました。》
堂本知事が三番瀬のラムサール登録申請を拒否しているのは、
三番瀬に第二湾岸道路を通したいから、と見られています。
「再生」という名で猫実川河口域の人工干潟化をめざしているのも、
それが理由です。人工干潟造成の際に沈埋(ちんまい)方式で
道路を埋め込む、というのが県の考えと言われています。
★関連ページ
- 三番瀬のラムサール条約「登録困難」〜県議会で堂本知事が答弁(2008/7/1)
- ラムサール条約への段階的登録も県が否定〜第24回三番瀬再生会議(2008/6/13)
- ラムサール条約登録促進と漁業〜三番瀬を守る署名ネットがシンポ(2008/4/27)
- 船橋市漁協が三番瀬ラムサール登録賛成議案を可決(2008/3/15)
- ラムサール条約登録で県が回答(2008/2/28)
- 三番瀬再生会議の早期開催を求める要望書〜自然保護団体が提出(2008/2/8)
- 三番瀬のラムサール登録見送りを堂本知事が表明(2008/1/29)
- 三番瀬のラムサール登録に関する質問・要請書〜8団体が県知事と再生会議委員に(2008/1/17)
- 三番瀬のラムサール登録を拒んでいるのは県だ!〜第23回三番瀬再生会議(2007/12/27)
- 三番瀬のラムサール登録で首をかしげる議論〜第13回三番瀬再生会議(2006/7/14)
- 第二湾岸道建設とラムサール登録を議論〜千葉県議会「三番瀬問題特別委員会」(2006/6/14)
- 「三番瀬を早期にラムサール条約登録湿地に!」の署名を開始(2006/3/25)
- ラムサール条約登録への姿勢で議論〜第20回三番瀬円卓会議(2003/12/25)
- 三番瀬の海域保存とラムサール条約登録を求める決議〜全国自然保護連合(2003/9/6)
- ラムサール条約登録の合意形成などを議論〜第15回三番瀬円卓会議(2003/7/24)
- ラムサール条約登録などについて議論〜第14回三番瀬円卓会議(2003/6/23)
- 三番瀬のラムサール条約登録をめざして〜署名ネットが学習会(2003/3/8)
- ラムサール条約事務局長が三番瀬などを視察(2001/9/2)
- ラムサール条約は環境問題への関心をはかるリトマス試験紙(鈴木良雄、2005/3)
- 三番瀬をラムサール登録地に(牛野くみ子)
このページの頭に戻ります
「ニュース」のページに戻ります
「三番瀬とラムサール条約」のページに戻ります
「第二湾岸道路と三番瀬」のページに戻ります
トップページ | 概 要 | ニュース | 主張・報告 | 行政訴訟 | 資 料 |
会報 | 干潟を守る会 | 自然保護連合 | リンク集 |