★三番瀬を未来に残そう
人工干潟
トップページにもどります
■市川市の人工干潟計画をめぐって
人工干潟計画の中止を求めます
〜市川市は貴重な三番瀬をこれ以上つぶさないでください(市川三番瀬を守る会、2024/9)
人工干潟計画中止を要請
〜市川市長へ 三番瀬7団体(2024/8/19)
市川市の人工干潟計画はノー
〜BS-TBS「噂の!東京マガジン」で訴え(2024/7/14)
人工干潟造成計画に批判相次ぐ
〜千葉県主催の三番瀬ミーティング(2023/11/25)
■県への申し入れ・要請
三番瀬の人工干潟化はやめよ
〜請願書に関する県の対応で申し入れ(2009/11/11)
■主張、報告など
「いなげの浜」のホワイトビーチ化は大失敗
〜8億円かけた白砂が完成から6日後に飛散(2020/9/13)
三番瀬の人工干潟造成を中止
〜千葉県が発表(2016/10)
三番瀬の人工干潟造成は「実現性が薄い」
〜平成28年2月県議会で副知事が答弁(2016/2/25)
浦安市内の第二湾岸道用地を県道認定
〜千葉県が決定(2015/9/1)
市川三番瀬を守る会が学習会
〜東京湾埋め立て、三番瀬人工干潟、ラムサール条約(2015/8/23)
三番瀬担当課長などとと話し合い
〜人工干潟造成、ラムサール条約登録など(2015/6/5)
人工干潟造成の机上検討に批判
〜県主催「三番瀬ミーティング」(2015/3/14)
三番瀬のラムサール登録をめぐって
〜なぜ登録が進まないのか(牛野くみ子・中山敏則、2014/11)
人工海浜の無残な姿にア然
〜「幕張の浜」見学会(2014/11/9)
三番瀬人工干潟検討を県議会で追及
〜ふじしろ政夫県議(2014/10/7)
人工干潟造成検討の中止を要請
〜三番瀬を守る連絡会が県交渉〜(2014/10/3)
貴重な浅海域をつぶしての人工干潟造成はムダ、有害
〜三番瀬人工干潟造成検討事業で質問〜(2014/10/3)
ラムサール条約登録などで県と話し合い
〜三番瀬を守る署名ネットワーク(2014/7/11)
人工干潟造成検討事業に疑問相次ぐ
〜三番瀬専門家会議(2014/2/12)
人工干潟造成は二重の自然破壊
(中山敏則、2014/1)
人工干潟とラムサール条約登録に意見集中
〜県主催「三番瀬ミーティング」(2014/1/18)
人工干潟造成は「県がやるべき」
〜三番瀬問題で市川市が表明(2013/5/23)
青潮対策や人工干潟化に批判相次ぐ
〜千葉県主催「三番瀬ミーティング」(2013/3/23)
ふなばし三番瀬海浜公園前の干潟は人工干潟ではない
〜ただの埋め戻し(中山敏則、2012/8)
大野博美議員が三番瀬問題を質問
〜2月定例県議会代表質問(2011/2/21)
丸山慎一議員が三番瀬問題を質問
〜2月定例県議会代表質問(2011/2/18)
人工干潟は干潟ではない
〜安田八十五・関東学院大教授が講演(2011/2/5)
砂付けを執拗に提起
〜第32回「市川海岸塩浜地区護岸検討委員会」(2010/10/12)
「里海」という言葉
〜そもそもの認識に誤り(中山敏則、2010/4)
人工干潟に関する市川市のウソ
〜市川市行徳漁協がつくった「養貝場」(中山敏則、2009/9)
三番瀬が危ない!
〜猫実川河口域の人工海浜化をめざす動き(中山敏則、2009/5)
命の恵み満ちる干潟
〜藤前干潟と三番瀬(県自然保護連合、2008/7)
三番瀬を“第二の諫早湾”にするな!
〜猫実川河口域の人工干潟化は愚行(県自然保護連合、2008/7)
人間の浅知恵で環境に手を加えるとロクなことにならない
〜映画『風の谷のナウシカ』などが訴えること(中山敏則、2008/7)
“自然再生とは何か”が問われている三番瀬
〜『中学校社会科のしおり』付録(県自然保護連合、2008/4)
霞ヶ浦人工砂浜の惨状をえぐる<
〜TBS「噂の!東京マガジン」(2008/3/30)
三番瀬問題のウラにあるもの
〜公共土木事業は“金のなる木”(公共事業と環境を考える会、2008/2)
「エコ商品」は名ばかりの鉄鋼スラグ
〜「残土・産廃問題ネットワーク・ちば」が学習会(2008/2/17)
人工渚づくりは説得力がない
〜本間義人著『地域再生の条件』を読んで(県自然保護連合、2008/1)
干潟を埋めて森林公園をつくることが温暖化対策だって!?
(県自然保護連合事務局、2007/12)
鉄鋼スラグ使用の人工干潟造成は危険!
「リサイクルの優等生」はウソ(県自然保護連合事務局、2007/11)
人工干潟造成に鉄鋼スラグを使用
三河湾で実験開始(県自然保護連合事務局、2007/11)
葛西臨海公園の人工渚は造成費90億円
(県自然保護連合事務局、2007/6)
三番瀬の人工干潟造成に浚渫土利用を検討
〜千葉県議会で県が答弁(2007/6/21)
カキ礁を目の敵にし、三番瀬の人工干潟化を口説く本
〜『干潟ウォッチング フィールドガイド』(「自然通信ちば」編集部、2007/6)
人工干潟は期待はずれの結果に
〜三河湾の人工干潟と天然干潟を見学(2007/1/14)
「人工干潟にすれば昔の海がよみがえる」はバカげた主張
(鈴木良雄、2006/10)
東京湾は有明海の二の舞になる恐れも
〜宇野木早苗『有明海の自然と再生』を読んで(鈴木良雄、2006/5)
東京湾の干潟・浅瀬を守るために
〜県自然保護連合がシンポジウム開催(2006/4/22)
三番瀬再生の目的は猫実川河口域の人工海浜化?
〜県と市川市の考えは同じ(高木信行、2006/3)
「人工海浜(干潟)にすべき」の大合唱
〜東邦大シンポ「三番瀬の環境再生計画」(高木信行、2006/3)
風呂田氏の論文に対する批判的感想
(伊藤昌尚、2005/9)
風呂田利夫氏が三番瀬猫実川河口域の人工干潟化を主張
〜第16回「市川市行徳臨海部まちづくり懇談会」(2005/3/9)
真の干潟再生に向けて
(加藤倫教、2005/8)
知床に行き三番瀬問題を考える
〜自然保護と環境学習(鈴木良雄、2005/9)
自然の浅瀬を潰しての人工海浜造成は愚行
(鈴木良雄、2005/7)
人工干潟造成派の学者をカキ礁研究会が批判
(2005/6/18)
藤前干潟の改変(人工干潟造成)を否定した環境庁見解
(県自然保護連合事務局、2005/6)
三番瀬の人工干潟化を主張する学者に思う
〜高木仁三郎氏の指摘(鈴木良雄、2005/5)
どう守る、干潟の生き物
(田久保晴孝、2005/3)
三番瀬自然環境総合解析はウソやごまかしが何カ所も
(鈴木良雄、2004/1)
日本人の自然観が問われる三番瀬
(鈴木良雄、2003/7)
市川市による埋め立てキャンペーン本のウソ
(石井伸二、2003/4)
市川市が三番瀬埋め立てキャンペーンの本を出版
(石井伸二、2003/4)
「環境学習の場として人工干潟が必要」を批判する
(中山敏則、2002/10)
人工海浜「海の公園」と自然海浜「野島海岸」を見学
(2002/9/23)
「風の谷のナウシカ」と三番瀬・猫実川河口域
(中山敏則、2002/8)
人間から見たらただの泥地でも数知れない命が息づいています
(北澤真理子、2002/8)
人工干潟造成が新たな「環境ビジネス」に
(「自然通信ちば」編集部、2002/1)
「人工干潟造成による望ましい水際線」論を批判する
(県自然保護連合事務局、2001/11)
「船橋海浜公園前の三番瀬=人工干潟の成功例」は大間違い
〜失敗に終わった人工海浜計画(県自然保護連合事務局、2001/10)
今ある自然をつぶしての人工干潟造成は時代遅れ
(千葉の干潟を守る会・県自然保護連合事務局、2001/8)
「幕張の浜」見学記
(杉本秀樹、2000/9)
県が造った人工海浜「幕張の浜」は惨たんたる状態
(千葉の干潟を守る会、2000/8)
環境庁長官「人工干潟肯定発言」のてん末
(公共事業と環境を考える会、1999/10)
人工干潟は保険にもならない
〜三番瀬問題での県の詭弁を批判する(大浜 清、1999/1)
■市川市の「人工海浜化」提案
大事な自然を下手にいじくらないで!
〜三番瀬保全団体が市川市と交渉(2009/8/11)
市川市長に話し合いを申し入れ
〜三番瀬保全8団体(2009/6/29)
加藤倫教さんが市川市「基本計画案」に意見書
(2005/7/15)
今関一夫さんが市川市「基本計画案」に意見書
(2005/7/15)
沢田文夫さんが市川市「基本計画案」に意見書
(2005/7/14)
市川市「塩浜地区まちづくり基本計画(案)」に関する意見
〜千葉県自然保護連合(2005/7/14)
細田邦子さんが市川市「基本計画案」に意見書
(2005/7/12)
古井利哉さんが市川市「基本計画案」に意見書
(2005/7/4)
市川市が三番瀬海域の人工海浜化を提案
(2005/6/25)
「市川市長案」に市民の意見14件
(1999/3/19)
5団体が市川市に慎重な対応を求める
(1999/3/12)
市川市が広報紙で「ヘドロ部分は埋め立てを」との考えを表明
(1999/3)
■円卓会議・再生会議の議論
浅海域の人工海浜化を求める意見が目立つ
〜三番瀬再生事業計画案のパブコメ結果(2006/5/25)
やっぱりでてきた人工干潟化の提案
〜第11回三番瀬再生会議(2006/3/28)
三番瀬再生計画(基本計画)に猫実川河口域の保全は盛り込まず
〜第6回「三番瀬再生会議」(2005/6/16)
猫実川河口域の現状認識が最大の焦点
〜第5回「三番瀬再生会議」(2005/5/18)
地球温暖化への適応を口実に土砂投入推進
〜倉阪秀史氏(鈴木良雄、2004/9)
人工的土砂投入の成功例は皆無に近い。県民に説明を
〜第21回三番瀬円卓会議(2004/1/7)
人為的土砂供給とラムサール条約登録に意見が集中
〜第21回三番瀬円卓会議(2004/1/7)
吉田正人委員も三番瀬への土砂投入に賛成
(千葉県自然保護連合事務局、2003/12)
“はじめに土砂投入ありき”
〜投入の目的や目標が不明確(千葉県自然保護連合事務局、2003/12)
三番瀬再生計画素案の問題点
(千葉県自然保護連合事務局、2003/12)
三番瀬・猫実川河口域への土砂投入は不可解
(竹川未喜男、2003/12)
三番瀬海域への土砂投入は事実上の埋め立て
(千葉県自然保護連合事務局、2003/12)
猫実川河口域への土砂投入をめぐって議論
〜第20回三番瀬円卓会議(2003/12/25)
三番瀬再生計画素案に79件の意見
〜第20回三番瀬円卓会議(2003/12/25)
猫実川河口域の生物相は藤前干潟よりも豊か
〜名古屋市・小嶌健仁さんが意見(2003/12/18)
三番瀬再生計画素案に対する意見書を共同提出
〜37団体が賛同(2003/12/18)
全国自然保護連合が三番瀬再生計画素案に意見
(2003/12/13)
「広域干潟造成」「覆砂と土砂供給」の削除を要請
〜県自然保護連合が海域小委に(2003/10/16)
一部委員は海の人工砂浜化を主張
〜第14回三番瀬「護岸・陸域小委員会」(2003/7/17)
■参考
人工干潟は自然の干潟にかなわない
〜安田八十五・関東学院大教授が断言(2010/5/27)
第二の危機に直面している三番瀬
〜丸山慎一県議が講演(2010/1/22)
「公共事業チェック議員の会」が三番瀬視察
〜三番瀬保全への支援を要請(2009/12/24)
三番瀬問題の深層をえぐった本
〜永尾俊彦著『公共事業は変われるか』岩波ブックレット(「自然通信ちば」編集部、2007/7)
東京湾の奇跡「巨大カキ礁」がつぶされる!!
〜『サンデー毎日』が報道(2005/7/24)
三番瀬人工干潟に環境庁長官が否定的考え
(1999/6/11)
WWFジャパンが三番瀬保全で市川市長に回答書
(1999/6/10)
市川市長がWWFジャパンに具体的説明を求める
(1999/6/1)
人工干潟は漁場回復や海の再生につながらない可能性が高い
〜WWFジャパンが市川市長に三番瀬保全要請(1999/5/27)
思い上がり 失敗相次ぐ環境創造
(四国新聞、1999/3)
人工干潟の現状と問題点
(人工干潟実態調査委員会、1998/12/19)
環境創造の虚実〜開発の免罪符色濃く
(中国新聞、1998/6/16)
藤前干潟における干潟改変に対する見解について(中間とりまとめ概要)
(環境庁環境影響審査室、1998/2/18)
トップページに戻ります
トップページ
|
概 要
|
ニュース
|
主張・報告
|
行政訴訟
|
干潟を守る会
|
自然保護連合
|
リンク集
|