★三番瀬を未来に残そう
三番瀬再生事業
(2004年〜 )
トップページにもどります
■トピックス
三番瀬担当課長などとと話し合い
〜人工干潟造成、ラムサール条約登録など(2015/6/5)
人工干潟造成の机上検討に批判
〜県主催「三番瀬ミーティング」(2015/3/14)
人工海浜の無残な姿にア然
〜「幕張の浜」見学会(2014/11/9)
三番瀬人工干潟検討を県議会で追及
〜ふじしろ政夫県議(2014/10/7)
人工干潟造成検討の中止を要請
〜三番瀬を守る連絡会が県交渉〜(2014/10/3)
貴重な浅海域をつぶしての人工干潟造成はムダ、有害
〜三番瀬人工干潟造成検討事業で質問〜(2014/10/3)
ラムサール条約登録などで県と話し合い
〜三番瀬を守る署名ネットワーク(2014/7/11)
人工干潟造成検討事業に疑問相次ぐ
〜三番瀬専門家会議(2014/2/12)
人工干潟とラムサール条約登録に意見集中
〜県主催「三番瀬ミーティング」(2014/1/18)
三番瀬護岸改修で県交渉
〜人工干潟、委員構成、湾曲整備案(2013/8/23)
自然再生案(湾曲整備案)をあっさり否定
〜第1回「市川海岸塩浜地区護岸整備懇談会」(2013/8/22)
人工干潟造成は「県がやるべき」
〜三番瀬問題で市川市が表明(2013/5/23)
青潮対策や人工干潟化に批判相次ぐ
〜千葉県主催「三番瀬ミーティング」(2013/3/23)
ラムサール早期登録を求める意見が相次ぐ
〜千葉県主催「三番瀬ミーティング」(2012/7/29)
河口部の放射能汚染土除去を早急に
〜東京湾勉強会(2012/3/19)
三番瀬漁場再生事業連絡協議会は公開に
〜連絡会の要請が実を結ぶ(2012/2/7)
委員構成の見直しを求める
〜市川海岸塩浜地区護岸整備委員会(2011/12/16)
「護岸前面に砂を付けるべき」の大合唱
〜第35回「市川海岸塩浜地区護岸整備委員会」(2011/11/22)
県の三番瀬施策「真剣さがまったくみられない」
〜大野一敏さんが発言(2011/11/13)
三番瀬の保全・再生について意見交換
〜県主催「三番瀬ミーティング」(2011/11/13)
サンフランシスコ湾に学ぶ沿岸海域の保全
〜ハービィ・シャピロ教授の話(2011/9/25)
行徳可動堰開放で三番瀬が被害
〜ヘドロ流入でアサリ収穫量が3割減少(2011/9/5)
「三番瀬ミーティング」は本来の趣旨と違う
〜三番瀬を守る連絡会が県交渉(2011/8/30)
非公開は市民参加の流れに逆行だ!
〜三番瀬漁場再生事業連絡協議会の公開を県に要請(2011/8/18)
市民参加の流れに逆行
〜第1回「三番瀬専門家会議」(2011/8/4)
海底変動の有無を議論
〜第34回「市川海岸塩浜地区護岸整備委員会」(2011/7/22)
大野博美議員が三番瀬問題を質問
〜2月定例県議会代表質問(2011/2/21)
丸山慎一議員が三番瀬問題を質問
〜2月定例県議会代表質問(2011/2/18)
三番瀬再生会議の解散に批判相次ぐ
〜再生会議の最終会合(2010/12/22)
肝心な対策は棚上げ
〜三番瀬漁場改善策(2010/12/20)
三番瀬再生会議の解散で県交渉
〜三番瀬を守る連絡会(2010/12/16)
重要種に関する呆れた議論
〜第33回「市川海岸塩浜地区護岸検討委員会」(2010/11/8)
三番瀬再生会議の見直しに関する要望書を提出
〜8団体が県知事に(2010/10/28)
再生会議の見直しを通告
〜第31回「三番瀬再生会議」で県(2010/9/21)
三番瀬再生会議の抜本的見直しを検討中
〜森田知事が県議会で答弁(2010/9/3)
三番瀬再生会議の凍結とラムサール条約登録反対を申し入れ
〜三番瀬研究会、三番瀬フォーラムなど3団体(2010/5/27)
第二の危機に直面している三番瀬
〜丸山慎一県議が講演(2010/1/22)
漁場改善策のあり方とカキ礁も論議
〜第17回「三番瀬漁場再生検討委員会」(2010/1/12)
三番瀬漁場再生事業のあり方で質問
〜保全団体が県水産局に(2009/9/28)
根本問題を棚上げしたまま事業が進む
〜第28回「三番瀬再生会議」(2009/9/2)
ラムサール条約への段階的登録も県が否定
〜第24回三番瀬再生会議(2008/6/13)
三番瀬への砂入れ実験計画を了承
〜第24回三番瀬再生会議(2008/6/13)
三番瀬再生会議の早期開催を求める要望書
〜自然保護団体が提出(2008/2/8)
三番瀬のラムサール登録を拒んでいるのは県だ!
〜第23回三番瀬再生会議(2007/12/27)
三番瀬のラムサール登録を県が否定
〜第22回「三番瀬再生会議」(2007/11/27)
三番瀬円卓・再生会議の欠陥をつく発言も
〜第20回「三番瀬再生会議」(2007/8/1)
三番瀬護岸改修工事のモニタリング調査結果で要請書
〜県自然保護連合の牛野くみ子さん(2007/5/31)
浦安市土地利用変更案に批判相次ぐ
〜第19回「三番瀬再生会議」(2007/6/8)
人工干潟化の試験をこっそり実施
〜第19回「三番瀬再生会議」(2007/6/8)
現存海域の保全明記をまたも否定
〜第18回「三番瀬再生会議」(2007/3/23)
「傍聴者の意見には答えなくてもよい」
〜第17回「三番瀬再生会議」(2007/1/31)
「三番瀬再生会議」環境団体委員の公募撤回を要請
〜県知事あてに共同提出(2006/10/18)
猫実川河口域の保存を求める意見は無視
〜第14回三番瀬再生会議(2006/7/23)
三番瀬のラムサール登録で首をかしげる議論
〜第13回三番瀬再生会議(2006/7/14)
浅海域の人工海浜化を求める意見が目立つ
〜三番瀬再生事業計画案のパブコメ結果(2006/5/25)
三番瀬護岸改修工事がはじまる
〜たくさんの生き物が死滅(2006/5/18)
千葉県自然保護連合が三番瀬再生事業計画案に意見
(2006/5/18)
パブリックコメントも会場発言も無視!
〜第9回「三番瀬再生会議」(2005/12/27)
市川市塩浜護岸改修事業計画(案)に寄せられた意見(全22人)
(2005/12)
千葉県自然保護連合が市川塩浜護岸改修事業計画案に意見書
(2005/12/20)
市川塩浜護岸改修計画などに批判意見
〜県議会の三番瀬問題特別委員会(2005/12/19)
三番瀬保全団体が市川塩浜護岸改修に関する申入書
(2005/10/28)
加藤倫教さんが市川市「基本計画案」に意見書
(2005/7/15)
今関一夫さんが市川市「基本計画案」に意見書
(2005/7/15)
沢田文夫さんが市川市「基本計画案」に意見書
(2005/7/14)
細田邦子さんが市川市「基本計画案」に意見書
(2005/7/12)
古井利哉さんが市川市「基本計画案」に意見書
(2005/7/4)
市川市が三番瀬海域の人工海浜化を提案
(2005/6/25)
三番瀬再生計画(基本計画)に猫実川河口域の保全は盛り込まず
〜第6回「三番瀬再生会議」(2005/6/16)
猫実川河口域の現状認識が最大の焦点
〜第5回「三番瀬再生会議」(2005/5/18)
市川塩浜護岸改修で8団体が県に要請書
(2005/3/18)
三番瀬再生計画が策定されないまま事業が進む
〜第2回「三番瀬再生会議」(2005/1/26)
7団体が「三番瀬再生事業」に関する要請書
(2004/11/11)
三番瀬「再生事業」に異議を唱え、海域保存などを求める決議
〜全国自然保護連合(2004/11/6)
「三番瀬再生事業に係る各種調査の説明会」が開かれる
〜批判相次ぐも、調査に着手(2004/10/26)
第1回「三番瀬再生会議」準備会が開かれる
〜条例未制定などに批判(2004/8/31)
■主張、報告など
人工干潟造成は二重の自然破壊
(中山敏則、2014/1)
三番瀬問題の深層をえぐった本
〜永尾俊彦著『公共事業は変われるか』岩波ブックレット(「自然通信ちば」編集部、2007/7)
環境破壊の張本人たちが「三番瀬再生」の美名で新たな開発
(石井伸二、2007/3)
三番瀬護岸改修工事の真の目的
〜“大坂城の外堀”と同じ(公共事業と環境を考える会、2007/3)
現場を見ない三番瀬再生会議は“ダメ会議”
〜「千葉の干潟」シンポ(県自然保護連合事務局、2007/2)
つぶしていいのか三番瀬
(田久保晴孝、2006/11)
成田空港問題円卓会議は何だったのか?
〜成田空港と三番瀬は似ている(公共事業と環境を考える会、2006/9)
三番瀬をめぐる対立点
(県自然保護連合事務局、2006/9)
生き物いっぱいの三番瀬に開発の圧力
(田久保晴孝、2006/7)
三番瀬流入河川は悪化の一途をたどっている
(県自然保護連合事務局、2006/7)
自然環境保全ではなく市民の順応化が目的
〜三番瀬再生事業の「順応的管理」(石井伸二、2006/7)
おかしいぞ! 数で勝負か?
〜三番瀬再生計画(事業計画案)のパブリックコメント(牛野くみ子、2006/6)
護岸改修工事が始まった
〜浅海域をつぶし、石積み護岸を建設(牛野くみ子、2006/6)
塩浜護岸改修の事前モニタリングに参加
(牛野くみ子、2006/5)
三番瀬調査結果はまったく生かされない
〜三番瀬再生会議(県自然保護連合事務局、2006/5)
「第二湾岸道路は円卓会議などで議論しないほうがよい」
〜吉田正人・再生会議委員が発言(高木信行、2006/3)
三番瀬再生の目的は猫実川河口域の人工海浜化?
〜県と市川市の考えは同じ(高木信行、2006/3)
三番瀬円卓会議(再生会議)はアリバイ作りのセレモニー?
(石井伸二、2006/2)
三番瀬再生会議は公共工事の検討・推進機関
〜生態系保全が目的ではない(石井伸二、2006/1)
三番瀬再生会議の専門家委員は変だ!
(高橋 徹、2005/12)
三番瀬円卓会議と再生会議への疑問
〜埋め立て反対派の取り込みが目的?(高木信行、2005/12)
“環境派”学者委員の発言に耳を疑う
(県自然保護連合事務局、2005/12)
なぜ危険な場所で住宅開発を行うのか
〜水害対策に逆行する市川塩浜地区のまちづくり(県自然保護連合事務局、2005/9)
三番瀬問題をどう見る
〜根底に第二湾岸道路(県自然保護連合事務局、2005/8)
政策の優先順位がメチャクチャ
(公共事業と環境を考える会、2005/7)
下水処理水の直接放流がアサリや魚の漁を減らしている
(鈴木良雄、2005/6)
「何もしないというのも大事な選択肢」
〜第5回「三番瀬再生会議」で傍聴者が発言(県自然保護連合事務局、2005/5)
三番瀬と漁業
〜漁協の対応を憂う(鈴木良雄、2005/5)
三番瀬問題の焦点
〜「保存」vs「人工干潟造成」(県自然保護連合事務局、2005/2)
危うし三番瀬!(2)
(古井利哉、2005/1)
「三番瀬再生会議」が発足
〜大規模な人工干潟造成がでてくる可能性も(県自然保護連合事務局、2005/1)
「砂護岸」造成は第二湾岸道を通すための布石
(公共事業と環境を考える会、2004/11)
危うし三番瀬!
(古井利哉、2004/10)
三番瀬再生会議って?
(牛野くみ子、2004/9)
三番瀬再生事業がスタート
〜柱は「砂護岸」造成など(県自然保護連合事務局、2004/9)
トップページに戻ります
トップページ
|
概 要
|
ニュース
|
主張・報告
|
行政訴訟
|
干潟を守る会
|
房総の自然と環境
|
リンク集
|